
昨日、無事にじいちゃんの葬式が終わった。一日中、雨の予報だったのだが、嘘みたいに晴れて、本当に良かった。じいちゃんが気持ちよく天国へ行けるよう、準備、片付け、掃除等々、本当によく働いた。なので、今日は疲れからか、朝、胃痛で目が覚めて胃酸がだらだら込上げて来たのでパンシロンを飲んで再び床に入り、9時30頃起床。10:30からおかずのクッキングを見て、NHK BS-Hiのネイチャー・スペシャルを見て、また午後はだらだらと17:30頃まで昼寝した。夕飯に”ツボ鯛の香草焼き”と”ボンゴレ・ビアンコ”を作った。おかずのクッキングでボンゴレ・ビアンコのおいしい作り方をやっていたので、それを真似てみたところ、今までで一番おいしくできたのでうれしい。ポイントは、フライパンを火にかけたら、熱くならないうちににんにくの微塵切りと鷹の爪を投入すること。あとは「ジュー」っと熱くなって来たらアサリを加えて、白ワインを結構沢山入れて、アルコールが飛んだら塩とパセリで味を調整して、パスタを投入して、仕上げにオリーブオイルを適量、また、彩りを良くするためのパセリを振りかけて終わり。
0 件のコメント:
コメントを投稿