2009年4月4日土曜日

昨夜は送別会と人身事故。

昨日は白石さんの退職と、佐藤さんの幌延への異動を併せて勝田で送別会を開いた。面子は高崎で一緒だった小川さんと高野さんと自分を入れて5人。高崎の思い出話(どうやら自分は酔っ払って管理部長の送別会で暴れたところを白石さんとか小川さんに宥められたらしいがそれは自分は昨日初めて知ったのだがw)や北海道の話や仕事の話などで1次会は盛り上がりを見せ、1次会が終わってから白石さんだけ先にタクシーで帰ったのを見届けてから駅周辺の飲み屋を探してぶらぶらして、しばらく歩き回って1時間3000円の小奇麗な良心的な店を発見した。お店の名前は忘れてしまったが、半分くらいはそこそこかわいい娘だったし、お店もくつろげる雰囲気だったので結構気に入った。小川さんと佐藤さんと高野さんは女の子と適当におしゃべりしていたけど、自分はほとんどカラオケ歌って、曲の合い間に女の子にちょっかいしたくらいにして、1時間があっという間に過ぎ、「もういいべ」ということで帰宅することに。佐藤さんは車で来ていてもちろん飲んでなかったので佐藤さんの車で帰ることになったので、駐車してある駅のすぐ隣の駐車場に向かったところ、駅の目の前のロータリーに消防車2台、救急車1台が赤色灯を点灯させながら停まっており、また、交番にもお巡りさんが全くいなかったので「何かあったな」と野次馬根性で見に行って救急車の中をのぞき込んだりしてみたが、特に怪我人などは乗っていなかった。良く見ると、レスキュー隊の何人かが交番の脇に立って駅のエスカレーターの上の方を見ているので、自分もそっちに視線を移したところ、担架に誰か乗せられて降りて来る所だった。また小生は野次馬根性で様子を見にエスカレーターの方へ行って間近で見たのだが、顔がパンパンに腫れ上がって、顔からかなりの出血があるサラリーマンの男性が横たわっていたが、たぶん意識不明な感じであった。「がんばれよー」と叫んで声援を送ったけど、あれはたぶん残念だけどたぶん助からなかったのではないだろうか。さっきネットで新聞等に掲載されていないかどうか見たら、新聞には載っていなかったけどJRの貨物輸送の遅れのお詫びを伝えるページにこの事故の情報が載っていた。まぁ、できれば生きてていてもらいたいね。

↓輸送情報(JR貨物HP)↓
http://www.jrfreight.co.jp/i_daiya/index.html


(2)平成21年4月4日(土)0時40分~2時27分
常磐線 勝田駅構内にて(茨城県)にて発生した人身事故の影響により、一部の貨物列車に遅れが生じております。

0 件のコメント: