土曜日は、お昼から一仁君の将来の嫁さんとその家族と会食をして、帰りに飯田家工場に寄って、克麿おじさんとクルマ等々について雑談をして、帰宅。
今朝は4:00に起きて、久美子に載せてもらって涸沼川へ。実釣開始が5:00過ぎ。今日は大潮で、満潮が5:30くらいだったので、爆釣を確信していたのだが、8時までやって当たりすらない状態だったので速やかに撤収。大坪が釣りに行くとか行かないとか言っていたので、うだうだしていたが、結局、あいつは北浦に行くと行ってフラれたため、仕方なく2:30頃家を出て久慈浜の海水浴場の北側のテトラ帯でアイナメ狙いで18:00前まで竿を出したものの、フグ1匹というまたしたも最悪な状況に。
今年はまだマルタと今日のフグしか釣っていなくて、かなり切羽詰った感があります。初詣では「大漁」も祈願したのに確実に村松虚空蔵尊のご利益を疑ってしまいます。
それにしてもなぜ釣れない・・・???
0 件のコメント:
コメントを投稿