2009年11月8日日曜日

昨日はヒラメ釣り、今日は千鶴子様達と食事。

昨日は松浦さんと四倉の金毘羅丸に乗った。出船は5:00過ぎ。四倉で船に乗るのは初めてだったのだが、鰯は自分で釣って調達するらしく、そんなのは聞いてなかったのでサビキは持ってなかったので船長にそれを言ってサビキを先ず手に入れた。鰯がなかなか釣れず、1時間くらいは餌の調達に時間を食ってしまった。結局、釣果は松浦さんが50cm弱のヒラメを1、俺がマトウ鯛1、ドンコ1という散々な結果に終わった。釣りを終えて陸に上がったところ、気さくなじいさんが話しかけて来て、そのじいさんから「釣り船1回乗船ただ券」を3000円で買った。それから長々とそのじいさんの釣り話に付き合わされw、その後カミさんの実家に寄ってお米やら何やらをいただいて帰路に着いた。途中、サービスエリアでカレーを食べていたところ、大坪から「遊ぼうぜ」の誘いのメールが来たので、OKした。なので、家に着いてから1時間くらいして大坪が迎えに来た。餌用に釣った鰯を唐揚げにして二人で食べてから、結局また涸沼川やら阿字ヶ浦やらをうろうろと釣り歩いたが当然坊主。

今日はお昼頃千鶴子様と親父さんと一仁君が、亮君に会いに東京に行ってきた帰りに、家に寄った。一仁くんは婚約をするらしく指輪を銀座で買ってきたらしい。「それはめでたい」ということで釣ったヒラメとマトウ鯛を持ってあずま屋に寿司を食いに行って刺身にしてもらった。どちらも本当にとてもおいしくて、特に親父さんは旨そうに食べていた。

0 件のコメント: